どうもー・ω・ガッチ(@MediaGatch)です。
フリーランスとして働いていると、場所を選ばないけれど、どこへ行こうかな?
そんなとき、ないですか?
僕はいつも悩んでしまうタイプで、すぐに家の近くのカフェへ。。。
どうせならおしゃれなカフェで仕事がしたい!!
いつもと違うところへ足を運んであたらしい体験もしたい!!
そんな思いもありまして、
実際に入店したカフェを紹介していきます。
お近くの人はぜひ参考にしてくださいね。
横浜駅の電源カフェ(実際にはいったお店)
スターバックス 横浜ベイクォーター店
横浜駅東口にある横浜ベイクオーター内にあるスターバックスです。
平日の午後に来店したので、8割ほどの混み具合。
通路を挟んで2箇所にエリアが別れており、オープンな雰囲気で少し小さめの店内でした。
2人掛けのテーブル席が14席、カウンター席が17席、10人掛けの大テーブルが1つ、6人がけの中テーブルが1つ、ソファ席は3つほど。
1人のお客さんが多く、勉強している学生や仕事をしているOLやサラリーマンの方が多い印象。
ソファ席では子供連れの主婦の方々がゆっくりくつろぐ空間に。
肝心の電源は、10人掛けの大テーブルに10席、カウンターに7席ありました。
常に2,3席は空いていたので、横浜駅で電源を使いたい!
というときは、おすすめです。
2018.09.28
https://www.yokohama-bayquarter.com/floor_guide/starbucks-coffee/
ワイアードカフェ 横浜相鉄ジョイナス店
横浜駅西口すぐにあるジョイナスの4Fにあるワイアードカフェ。
土曜日の午後に来店しました。人気店だけありほぼ満席。残り2席だけありスムーズに入れました。
オシャレ感たっぷり!
2人がけの席が22席。4人がけのBOX席が3つ。
1人がけのカウンター席が4席。(電源完備)
奥の2人がけ席は、席の下に延長ケーブルを用意してくれていました。
https://www.cafecompany.co.jp/brands/wiredcafe/yokohama/
他の電源カフェもまとめています。